Originally posted at >>>/qresearch/22586235 (150432ZFEB25) Notable: 日本政府/日本時事 BUN(#27に投稿)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
lb
日本政府/日本時事 BUN #26
1/2
>>283527 また日本が ウクライナに世銀でソフトローンを組むお手伝い
>>283528 水産物輸入再開へ合意実施=日中、戦略的互恵を推進―石破首相、習主席と初会談
>>283529 日米韓首脳会談が開催、連携強化を確認
>>283530 石破首相とトランプ次期大統領との会談は見送られることに
>>283531 皇室最年長の百合子妃殿下が101歳で逝去
>>283532 ロ朝軍事協力の情報共有強化=日ウクライナ、保護協定署名
>>283533 日米豪が「防衛協議体」を立ち上げ 陸自部隊は共同訓練に定期参加
>>283534 石破首相とペルー大統領、防衛・鉱業協力巡り覚書に署名
>>283535 在日米宇宙軍が来月に発足 日米連携を加速
>>283536 人気YouTuber、まさかのトランプ邸“お呼ばれ” ネット騒然「何者やw」「何の繋がり?」
>>283537 日英首脳、経済版「2プラス2」の新設合意 貿易軸に連携
>>283538 農林中金、今期純損失が従来予想を上回る公算、外債処理で2兆円に拡大も
>>283539 日本、米海兵隊と合流しオーストラリアでの軍事プレゼンスを強化
>>283540 米海軍 横須賀基地に原子力空母「ジョージ・ワシントン」配備
>>283541 岩屋外相、年内にも訪中調整=王毅氏と会談
>>283542 第一に、非会員の日本では、ファイブアイズインテリジェンスグループをホスト
>>283543 日伊 自衛隊とイタリア軍が食料・燃料など相互提供の協定 署名
>>283544 日英外相会談 来年に東京で経済版2プラス2の初会合開催で一致
>>283545 石破首相「新薬開発へ改革進める」米製薬協会会長と面会
>>283546 石破首相がバイデン米大統領に書簡、日鉄のUSスチール買収に承認求める=関係者
>>283547, >>283548, >>283549, >>283550 中小企業の不況型倒産が急増 コロナ禍からの低迷回復せず物価高も追い打ち 飲食や介護業界で過去最多
>>283551 自民党議員宅火災で2人死亡
>>283552 米国が日本にミサイルを配備すれば対応する=ロシア外務省
>>283553 アジア開発銀行、神田真人前財務官を次期総裁に選出
>>283554 自民 “アジア版NATO”構想踏まえ 安保検討の特命委員会で議論
>>283555 フランス空母 インド太平洋地域へ出港 日本や米国と共同訓練も
>>283556 三菱UFJ元行員も「上級国民」なのか 貸金庫で巨額窃盗でも名前が発表されない理由
>>283557 日本の西側諸国への同調、平和条約締結交渉を阻害=ペスコフ報道官
>>283558 英伊に続いて日本も容認 次期戦闘機開発に資金力のサウジが参画
>>283559 自民の田畑氏、国対副委員長辞任 不適切登録「責任取る」
>>283560, >>283561, >>283562, >>283563 コスト重視で被災者切り捨て 震災から1年迎える能登半島 地震と豪雨に加え復旧放棄の人災 「なぜ国は人命と生業守らぬか」
>>283564, >>283565, >>283566 石破茂首相の所信表明演説の全文
>>283567 自民の企業献金、24億円=最多はトヨタ、住友化―23年の政治資金
>>283568 日本政府が安全保障分野の協力推進、4か国に機材供与へ
>>283569 業績悪化の日産マーCFOが近く退任の見通し-関係者
>>283570 “信用スコア”希望者に提供 国の指定機関が開始 利用広がるか
>>283571 4島、2島? 石破首相、プーチン・安倍会談について答弁
>>283572 警察幹部の不祥事、全国で相次ぐ わいせつやパワハラ、情報漏えい
>>283573 日本、2043年の国連安保理・非常任理事国選挙に立候補へ
>>283574 オースティン米国防長官、近く来日 防衛相会談へ
>>283575 日本とスウェーデン 両国関係を「戦略的パートナーシップ」に
>>283576 中国外相、「外部勢力」への抵抗で日本に共闘呼びかけ 米念頭か
>>283577 米国防総省、日本の新興企業の技術発掘へ 偽情報対策
>>283578, >>283579 在日アメリカ宇宙軍が発足 宇宙空間を担う新部隊 横田基地
>>283580 日中両国、国民感情改善のためより広範な二国間協議を模索
>>283581 フィリピン軍 日本の自衛隊や米軍と共同訓練実施と発表
>>283582, >>283583 共産主義のグローバリストであるマクロンという小悪魔を手荒く扱ったトランプ大統領に乾杯
>>283584 ノートルダム大聖堂再開後にウィリアム王子とトランプ大統領が会談
>>283585 カトリック枢機卿に菊地功氏が就任 日本人として7人目
>>283586 FSB、犯罪グループの巣を一網打尽 投資詐欺、日本人も被害
>>283587 首相官邸勤務の男逮捕 中学生への児童買春容疑―神奈川県警
>>283588 石破首相と米国防長官 自衛隊と米軍の指揮 統制向上などで一致
>>283589 石破首相 フィンランド首相と会談 技術移転などで交渉開始へ
>>283590 米国防長官が自衛隊駐屯地で日米豪の共同演習を視察
>>283591, >>283592, >>283593 厳冬迎える能登被災地の叫び 家は土砂に埋まり断水も継続 半壊家屋や避難所で年越しも 震災1年・珠洲市の現状
>>283594 北朝鮮、日本に新設された宇宙軍部隊をワシントンの権力掌握と一蹴
>>283595 次期戦闘機開発で日英伊が合弁会社 2025年中頃までに設立
>>283596 沖縄の米海兵隊グアム移転 まず100人、25年度中に
>>283597 日本最大の銀行、貸金庫からの10億円以上の盗難で謝罪
>>283598 “原子力空母の事故想定”日米で合同訓練 情報共有など確認
>>283599 「ウェイモ」自動運転導入に向け 来年から日本で実証実験
>>283600 フランス軍の空母打撃群の一部 来年 日本の南部に寄港へ
>>283601 渡辺恒雄さん死去 98歳 読売新聞グループ本社の代表取締役主筆
>>283602 元ジャニーズ歌手2人、性的虐待で米事務所に3億ドル提訴
>>283603 精神疾患で休職の公立学校教職員が初の7000人超え…3年連続で過去最多 性犯罪・性暴力・不適切指導で懲戒処分の教職員も過去最多 文科省
>>283604 日本の出生率が低いのは何故? プーチン大統領、元首相とのやりとりを明かす
>>283605 【島根県吉賀町】トラクターでデモ行進 農家に寄り添った政策訴え(2024年12月18日)(動画)
>>283606 「もう絶対に繰り返さない」米兵による少女暴行事件に対する抗議と再発防止を求める県民大会 怒りを持って抗議 沖縄(動画)
>>283607, >>283608 非課税の収入が1000万円以上…!新幹線も乗り放題…!改めて知っておきたい、ヤバすぎる「議員特権」を全公開
>>283609 在日米軍による犯罪の被害者は自ら損害賠償を求めよ-岩屋外相
>>283610 安倍元首相の未亡人、トランプ大統領が2期目で世界を平和に導くことを期待
>>283611 日本、グーグルに独占禁止法違反の停止を命じる:情報筋
>>283612 ホンダと日産の経営統合、新会社トップはホンダ指名の取締役から
>>283613 トヨタ、トランプ氏に寄付 1.5億円、就任式に
>>283614 政治改革関連3法が成立 政策活動費を全廃
>>283615 岩屋外相、中国人向け10年観光ビザを発表
>>283616 JALにサイバー攻撃 一部に遅れ 航空券の販売停止中
>>283617 海自、金品提供を長年放置 川重と「なれ合い体質」露呈
>>283618 日米「核の傘」巡り新ガイドライン 中朝ロの脅威受け
>>283619 米軍司令部、都心に調整部門 自衛隊と連携強化狙う―日米検討
>>283620 石破首相 トランプ氏との会談 1月中旬は見送る方向で調整
>>283621 日米、核兵器合意を強化
>>283622 米国、日本に7724億円相当のミサイル売却を承認
>>283623 日本製鉄、米政府を提訴へ USスチール買収計画巡り
>>283624 日鉄、USスチール買収巡り提訴-バイデン大統領が「不当介入」
>>283625 石破首相 トランプ氏と会談した孫社長と会食 意見交換
>>283626 ブリンケン米国務長官が訪日、日鉄のUSスチール買収阻止が影
>>283627 ミャンマーからの核物質密売でヤクザ幹部が米国で有罪を認める
>>283628 日マレーシア、海上での共同訓練拡大へ 首脳会談
>>283629 プーチン大統領と会談してウクライナ危機を終わらせる=トランプ氏
>>283630 米大統領就任式に自民・片山参院議員が出席 石破首相への招待状は?
>>283631 岩屋外相、米大統領就任式に出席明言 首脳会談へ地ならし
>>283632 フジテレビ親会社に第三者委の設置を要請、ダルトン系アクティビスト
>>283633 中国首相と関係発展確認 自公幹事長、石破首相の親書手渡す
>>283634 AIエンジニア・安野貴博氏 行政と政治を対象にしたAIプロジェクト「デジタル民主主義2030」を開始へ
>>283635 フジテレビでのCM放映 見合わせ相次ぐ トヨタや日本生命など